スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2019年05月12日

連休は~②

次の日は、砂の祭典に行ってきました~。

友達曰く、「芦屋と規模が全然違う」と。

(私の故郷?にもあるらしい…。行ったことないけど…。)

ゆっくり見てまわり、展望台?にも登ってみたりと、

ゆっくり堪能しました~。

ハンドメイドのお店を見て回るのが好きな友達は、

お店があるのにも喜び、1つ1つじっくり見てまわり、

自分の分、友達のお土産、いろいろ購入してました~。

私も知り合いの作家さんとおしゃべりしたり、

他の作家さんの作品見て刺激をもらったり~、

あまりの暑さに、いつもはあまり飲まない甘い飲み物飲んだり、

楽しみました。

最後は、川内駅に送り届けました~。

久しぶりに会った友達と、今度はあそこに行きたい、

でもここもいいよね~、等々、話は尽きず…。

さて、来年?は、県外になりそう~♪

その為には、ヘソクリ 貯めなきゃ Ψ(`∀´)Ψケケケ





  


Posted by さくさく at 11:26 Comments(0) お出かけ
 

2019年05月07日

連休は~①

インスタでアップしましたが、友達が遊びに来たので

大隅半島の方へ遊びに行ってきました~。

大隅半島のどこに行くかが決まらなかったので、

進行方向にある道の駅巡り and 地元のデザート 巡り~。

友達は、ストレス発散の為お土産買いまくり~。

↑これはいつもの事(((*≧艸≦)ププッ

流石に日帰りは無理と判断し、ちゃんとホテルを予約。

志布志で1泊~。

久しぶりにお酒飲みながらおしゃべり。楽しかった~。

次の日は、私が行きたかった 雄川の滝 へ。

でも、写真でわかるように、TVとか写真で見るようなエメラルドグリーンは見られず〰。

駐車場の所に、6月5日までは、水を放流の為エメラルドグリーンは見れません と。

でも、ここまで来たんだからと 歩いて見に行ってきました~。

マイナスイオンをたっぷり浴びてきました~。

これはこれで、迫力があって良かったです。

でも、いつかエメラルドグリーンを見るためリベンジを~。

その後も、桜島方向へ進みながら、道の駅へ寄り道。

垂水の新しい道の駅は駐車場が広くて良かったです。

こっちに戻って来て、時間があったので、

金山蔵で開催していた Bos にも寄れました~。




  


Posted by さくさく at 11:44 Comments(0) お出かけ
 

2018年04月20日

おじゃましてきました( ≧∀≦)ノ



今日は、イベント出店講座の仲間 fululu さん(cherry berry さんです)のお店に

おじゃましてきました( ≧∀≦)ノ

ずっと、ご自分でリフォーム?されてて、とうとう4月22日オープンです!

オープン前にちょっとだけ突撃です~(*^^*)

お店の中は、いろいろな色で綺麗でした~( 〃▽〃)

説明下手でごめんなさい〰(^-^;

ぜひ、お店に行って、ご自分の目で見て下さい♪

いろいろなタイミングが重なって、お店という形で出来る と嬉しそうでした~。

自分はどうだろう?どういう形を目指してるのかな?

って、ちょっとだけ考えました。

でも、まだまだ、イベントに申し込んで、準備して、イベントに出店して、

片付けて をこなして行くので精一杯で、先の事まで考えてないのが現状です…。

でも、そのうち目指すものが見えてくると思ってます。

楽観的に少しずつ自分のペースで進んでいけたらと~(*^^*)

今回もお店でおしゃべりで、あっという間でした~。

でも、みんなの話で刺激をもらえます!

一番最後の写真は、初めて 自撮り棒を使ってみました~。

ので、記念にアップしてみました〰(^-^;

イベント出店講座が終わっても、繋がっていられる?事に感謝。

仲間に出会えた事に感謝。なぜか、そんな気分の日でした~( 〃▽〃)



  


Posted by さくさく at 00:06 Comments(0) お出かけ
 

2018年03月28日

行きたかった場所⑮




この時期、桜を見たくなりますね~(*^^*)

いちき串木野市には、桜の名所 観音ケ池公園 があるんです。

鹿児島に来て8年ちょっと、まともに見た事なかったので、

行って来ました~(*^^*)

まぁ、見事!の一言ですね~( ≧∀≦)ノ

どこ見ても桜!桜!桜!

日本の四季はすばらしい!←何様でしょう(^-^;

ただ、上の方に停めて歩いて下まで降りたんですが、

登りが〰(^-^; 体力のなさに自己嫌悪でした〰。

でも、行って良かった~( 〃▽〃)

写真いっぱい撮ったんですが、何故かアップロード出来なくて〰。

↓、さくら餅のソフトクリーム~。

食べてみなきゃでしょ~。おいしかったです♪



今日は、久しぶりに軽トラ運転してゴミ捨てに行って来ました。

4月からペットボトルのラベル剥がしてから捨てるって書いてあったんです。

じゃあ、これらの溜めてる分は3月中に捨てに行かないと〰、

という事で、行って来ました。

久しぶりのMT車。最初はドキドキ〰。

でも、覚えてるもんですね~。

ガンガン ギアチェンジ!やっぱり楽しい~( 〃▽〃)

鹿児島に来るまでは、MT 車に乗ってました~(*^^*)

でも、AT車が便利ですが〰。MT 車、たまに乗るのもいいもんです♪

イベント出店予定

 4月1日(日) 川辺
  やどかりマルシェin川辺の道の駅

 4月8日(日) 北薩広域公園
  ピクニックマーケット

 4月15日(日) 薩摩川内市
  ラークスマルシェ  


Posted by さくさく at 17:33 Comments(0) お出かけ
 

2018年03月15日

行きたかった場所⑭



久しぶりの投稿になってしまいました〰(^-^;

のほほんと元気です〰。

さて、この時期になると行きたくなる場所、ベタですが、

先日 藤川天神に行って来ました~(*^^*)

マスクが手放せませんが〰(^-^;

綺麗でした~( 〃▽〃)

春ですね~。

平日でしたが、結構な人でしたよ~。



そのあとは、あまりの天気の良さに、↓ の場所に~。

わかります?五色親水公園~。

名前見て、五色?何だろう?と思って 寄り道~。

キャンプ場なんですね〰。

この時期、だ〰れもいません〰。あたりまえか〰。

でも、のどかな景色に 水の音~(*^^*)

のほほんとしてきました~。

波の音も好きだけど、水の音も、やっぱり好き~( 〃▽〃)

滝の音も良いですね♪近くにないかな~、滝♪

探してみよう~。

で、最後の写真~、やっぱり買わなきゃでしょ~。

梅ヶ枝餅♪見たら食べたくなる~( 〃▽〃)

18日、ながみずの百笑館で、イベントに出店です。

もうすぐなのに、のほほんとしています〰。

がんばります!他にもイベント出店決まってます。

最後に書いてますので、見て下さい。



イベント出店予定

 3月18日(日) 霧島
  第5回 Petit Marche
   ながみず百笑館横

 3月21日(水)祝日 頴娃町
  こおりDeマーケット

 4月1日(日) 川辺
  やどかりマルシェin川辺の道の駅

 4月8日(日) 北薩広域公園
  ピクニックマーケット

 4月15日(日) 薩摩川内市
  ラークスマルシェ
  


Posted by さくさく at 16:18 Comments(0) お出かけ
 

2018年03月06日

充電~( 〃▽〃)



日曜日、Maka Lab. さんの駐車場であってた、

Happy handomade に、遊びに行って来ました~(*^^*)

自分の出店予定だったイベントが延期になったので~。

冬はイベントに出ていなかったので、久しぶりにお会いして、

いろいろおしゃべり~(*^^*)

はぁ、楽しかった~(*^^*)

やる気充電~( 〃▽〃)

刺激になります!

↓ 今回購入した物~。

結構すぐ枯らす方なので…、買わないようにしてたけど、

何故か購入〰(^-^;

癒しを求めてる?

買ったからには、枯らさないようにがんばります~。



イベント出店予定

 3月18日(日) 霧島
  第5回 Petit Marche
   ながみず百笑館横

 3月21日(水)祝日 頴娃町
  こおりDeマーケット

 4月1日(日) 川辺
  やどかりマルシェin川辺の道の駅

 4月8日(日) 北薩広域公園
  ピクニックマーケット

 4月15日(日) 薩摩川内市
  ラークスマルシェ
  


Posted by さくさく at 12:58 Comments(0) お出かけ
 

2018年03月01日

行きたかった場所⑬



先日、とっても良いお天気の日に、池田湖に菜の花見に行って来ました~(*^^*)

綺麗に咲いてました~。

菜の花と池田湖と小さいけど開聞岳~(*^^*)

池田湖は以前行った事はあったんですが、

菜の花の時期に行きたいな~と思ってたんです。

菜の花とイッシーもパシャ(((*≧艸≦)ププッ

ちょうどの時期に行けて良かった~( 〃▽〃)

後、3月21日、祝日に頴娃町である、こおりDeマーケット の

受付も済ませてきました~。

以前から気になってたイベントだったんです。

で、帰りに グリーンファームにも~。

買い物とソフトクリーム~( 〃▽〃)

桜の時期にも来てみたいな~。

イベント出店予定

 3月4日(日) 霧島
  第5回 Petit Marche
   ながみず百笑館横

 3月21日(水)祝日 頴娃町
  こおりDeマーケット

 4月8日(日) 北薩広域公園
  ピクニックマーケット

 4月15日(日) 薩摩川内市
  ラークスマルシェ




  


Posted by さくさく at 16:16 Comments(0) お出かけ
 

2018年02月11日

行きたかった場所⑫



昨日は、友達と、前から行きたかった、Le Pepin -ル ぺパン-さんに、

マクロビランチを食べに行って来ました~(*^^*)

以前、漢方講座でお弁当を頂いたんですが、今回は、

お店で 出来たてランチを♪

やっぱりおいし~。野菜たっぷり♪

汁物も頂いて、お腹満足です♪

↓ お茶と一緒に出てきたコースター~。

水フェルト!かわいい(*≧з≦) もろ好み!

友達と いいね~これ♪って、ずっと言ってました~( 〃▽〃)

また行こう~(*^^*)



その後は、さつま町のささ福かざりを見に行きました。

今回は、ゆっくり見てまわりました。

やっぱり、明るい色はいいですね~。



帰りに、ツユクサ。のゆきさんに教えてもらったセラフコーヒーさんに寄り、

本日のコーヒーを飲みながらお菓子も頂き、ついでに、

こおゆうコーヒーが好きなんですが~、と豆をアドバイスして頂き、

豆を引いてもらって購入~(*^^*)



↓Cherry Berry さんで、小さなコサージュを購入~(*^^*)

やっぱり、いつ見てもかわいいお花ばかりです~( 〃▽〃)

小さい方は、自分用。ちょっと大きい方は知り合いにプレゼント♪

気に入ってくれるといいな~。

昨日は、予定してた所を全部まわれて、充実した1日でした~( 〃▽〃)

  


Posted by さくさく at 11:08 Comments(0) お出かけ
 

2018年02月04日

行きたかった場所⑪



昨日、友達と川辺の二日市に行ってみました~(*^^*)

2、3年前1度行った事があるんですが、今年もスッゴい人でした〰。

子供の頃行っていた、起業祭を思い出しました~(*^^*)

いろいろなお店を見てまわって楽しかった~。

ハンドメイドのお店もちゃんと見てまわりました~。

フリーマーケットのお店もあって楽しかったです。

↓、自衛隊のブースもあって、他の人が写真撮っていた所を、

横から便乗~( 〃▽〃)


↓、お昼ごはんは、牛スジ好きの友達の提案で、牛スジの文字を見つけて

お寿司やさんへ~。友達は牛スジカレー、私はラーメンにしました。

食べてると、お店の方の恵方巻、子供サイズを…という言葉が

聞こえてきて、ついついお店の方に確認~。

だって、帰りに買って帰らなきゃって思ってたので〰。

で、注文出来るって言われて注文しました。

夜、南南東の方角向いてモクモクと食べました♪


今月のマカロンポーチ、女の子柄、男の子柄等で作って見ました~(*^^*)

チョコと一緒にいかがでしょう♪

Maka Lab. さんに納品しました~(*^^*)




  


Posted by さくさく at 14:05 Comments(0) お出かけ
 

2018年01月20日

行きたかった場所⑩



昨日、霧島方面にお出かけだったので、以前から行ってみたかった、

きりん商店 さんに行ってみました~(*^^*)

建物も古民家な感じで素敵でした( ≧∀≦)ノ

もちろん中に置いてある、商品?もどれもとっても気になる物ばかり〰(^-^;

厳選に厳選を重ねてお買い物~。



中のディスプレイ等も素敵でした( ≧∀≦)ノ

お茶をご馳走になり、ぜんざい有ります と書かれているのを

見つけ、注文〰。



お餅を注文受けてから焼いてから入れられていて、とってお美味しかった♪

↓の写真、他のお客さんが購入してたパン!

購入して、火鉢で温めてくれるとの事!

さすがにお腹が苦しかったので、今回は断念〰(^-^;

次回は、ぜひ、食べたい!

もう場所がわかったので、また行こう~(*^^*)


  


Posted by さくさく at 10:05 Comments(0) お出かけ
 
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
さくさく
さくさく
串木野に住んでるsaku (朔、) saku (咲。)です。朔は新月とか物語の始まりという意味があり、ここから少しずつ花が咲くように頑張って行こう❗という意味です。
今は、レジンやビーズアクセサリーを作ってますが、興味惹かれるものにいろいろチャレンジしていきます!
+zucca さんのイベント出店講座をゼロから受講し、現在経験値をあげる為日々奮闘中。温かく見守って下さい(*^^*)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人