スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2017年09月30日

またまた反省②…(^-^;




マカロンポーチには、ファスナー使うんです…。

生地に続いて、ファスナーの整理しました…(^-^;

はい、山程 あります…。

とりあえず、20㎝と14㎝。

これも持って行きます。


10月15日(日) 10:00~15:00
北薩広域公園 のびのびゾーンにて
PICNIC MARKET

10月22日(日)10:00~15:00
日置市 美山笑点 にて
やどかりマルシェ

11月5日(日)
海辺の丘マルシェ 

出店予定です。  


Posted by さくさく at 12:29 Comments(0) 作品,資材
 

2017年09月29日

やらかしてしまいました(|| ゜Д゜)⑥

久しぶりにやらかしてしまいました〰(^-^;

ビーズとかする時に、Tピンとか切った物(捨てる方)を

入れておくケースがあるんです。

10×10㎝位のケース。

結構 たまってたんです〰。

それを、ちょっと床の上に置いたんです〰。

はい、足 引っかけて ぶちまけました〰(^-^;

デジャブ???

いえ、前にもありました…、パーツですけど…。

足下、見えてないんですかね?

一生懸命 拾い、コロコロかけました〰。

ちょっと引っかけたくらいだったので、

あまり飛び散らなかったのが救い〰。

気を付けよう…。

そして、いい加減学習しよう、私…。  
タグ :sakusaku


Posted by さくさく at 11:50 Comments(0) やらかした事
 

2017年09月28日

久しぶりの講座でした~(*^^*)



今日は、さつま町 +zucca さんで、久しぶりの講座を受けてきました~(*^^*)

写真·加工 スマホの写真の撮り方·加工の仕方 です。

ブログにアップする写真がいまひとつ…で、もっと上手くなりたかったので、

お願いしました!



↑は、以前アップした写真です〰(^-^;


1枚目と、3枚目と4枚目が、受講中 撮って加工した写真です。



明らかに違います〰(^-^;

いろいろコツ?や加工の仕方を教えてもらい、

私の疑問にも答えてもらいました~(^_^)v

あとは、練習あるのみです!

今すぐ上手になるわけじゃあないけど、少しずつ上手になりたいです~(*^^*)

がんばります♪

みほさん ありがとうございました♪
  


 

2017年09月26日

大量にセットしました(^-^;




昨日のブログ、イベント出店講座の仲間が

わかる~って、連絡きました~。

みんな悩みは同じですね。

この頃の私が 一番?ネガティブ思考でグルグルしてたと思います。

この後から浮上していきます~(*^^*)

でも、その話はまた書きます~。

セット、しましたー。

1m 50×40㎝ 30×30㎝ ハギレ ガーゼ の5パターンです。

写真は上のが、1mとハギレ。

下が、30×30㎝ の分です。

まだ、50×40㎝ とガーゼが終わってないです〰(^-^;

イベントに持って行きますね♪
  
タグ :sakusaku


Posted by さくさく at 14:43 Comments(0) 作品,資材
 

2017年09月25日

変化~迷宮〰



以前、変化について書きました~。

今回は、続きで 迷宮 です〰(^-^; 興味ある方は読んで下さい。

イベント出店講座受講で、イベント出店を目標に頑張ってはいたんですが、

作品についての迷いが〰(^-^;

講座を受ける前から思ってた事ですが、

私程度の腕前で?出店してもいいのか〰 ていう事が常に頭にありました…。

そうです、私 ネガティブ思考…あります…(^-^;

いろいろなアクセサリー?に手を出し、

受講前からは、ビーズ レジン に落ち着いてはいたんですが、

イベントに行くと、ビーズ レジン のブースっていっぱいあるし、

皆さんとっても綺麗な作品なんですよね…。

毎回 自信喪失 味わってました(^-^;

どおいう物を作るか?

他の人と似たような物作っても…(^-^;

どうしようか? 頭の中 グルグルでした (@_@)

続く…いつかね(^-^;  
タグ :sakusaku


Posted by さくさく at 14:40 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2017年09月23日

反省①…(^-^;



家に生地が いっぱいあるんです…。

なので、イベントにハンドメイド資材として持って行こうと思ったんです。

で、サイズ別にカットしてるんです。

で、あまりの多さにビックリ。

そして反省…(^-^;

これからは考えて買います。たぶん…。

カットサイズは1m 50×40㎝ 30×30㎝ その他ハギレ

で準備してます。後は同サイズでセットにする予定。

興味ある方はイベント出店ブースにどうぞ(^-^)/

写真は 全部じゃあないです(^-^;

ガーゼとかもあるので、まだまだ頑張ってカットします♪

とりあえず、反省を忘れないようにしないと…(^-^;


10月15日(日) 10:00~15:00
北薩広域公園 のびのびゾーンにて
PICNIC MARKET

10月22日(日)10:00~15:00
日置市 美山笑点 にて
やどかりマルシェ

11月5日(日)
海辺の丘マルシェ 

出店予定です。  
タグ :sakusaku


Posted by さくさく at 15:06 Comments(0) 作品,資材
 

2017年09月22日

キャンドルホルダ~



前も書いたと思うんですけど、私 ガラス が好きなんです~。

で、買い物行って 目について、買ってしまいました~(*^^*)

キャンドルホルダー♪ 青系?

炎がゆらゆら 綺麗です。

でも、ちょっと失敗…(^-^;

黄色とか赤とかあった方がもっと綺麗だったかも〰(^-^;

ただ青が好きだからって〰、もっと想像力働かせないとダメですね〰。

あと、右側にちょっと写ってるの トンボ玉 です。

黒のかっこいい系と水色のかわいい系。

これも気に入り購入しました~。

お値段もリーズナブルだったんです♪


10月15日(日) 10:00~15:00
北薩広域公園 のびのびゾーンにて
PICNIC MARKET

10月22日(日)10:00~15:00
日置市 美山笑点 にて
やどかりマルシェ

11月5日(日)
海辺の丘マルシェ 

出店予定です。  


Posted by さくさく at 13:00 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2017年09月20日

形になりました~



やっと、形になりました~(^_^)v

やっぱり、かわいい(*≧з≦)

中にお菓子を詰めてもいいですね♪

ハロウィン終わったら、クリスマス~。

生地選びも楽しいです~(*^^*)


10月15日(日) 10:00~15:00
北薩広域公園 のびのびゾーンにて
PICNIC MARKET

10月22日(日)10:00~15:00
日置市 美山笑点 にて
やどかりマルシェ

11月5日(日)
海辺の丘マルシェ 

出店予定です。
  


Posted by さくさく at 13:08 Comments(0) 作品,資材
 

2017年09月19日

意味があるかも



行動 決断には意味がある?

人見知りで、心配性の私が、遠い鹿児島に嫁に来たのも、

自分で決めた事なのに、少し不思議でした(^-^;

内心、よく決めたな〰(^-^; っていう感じで。

でもこの前、ああ私が鹿児島に来たのはこおゆう意味があったのかな~、

って思う事があたんです。それは、嫌な事や悲しい事とかでないので、

全然大丈夫なんです。

なので、自分で決めたイベント出店講座受講やイベント出店の事も、

いつかこおゆう事か~、こおゆう意味があったんだ~て、

思う事があるのかもしれないし、ないのかもしれない。

なので、ちょっと楽しみです(^_^)v

それまで、楽しみながら前に進んで行きたいな~て、思ってます。

ちょっと考えすぎ?

でも、なにかに繋がってる 意味があるのかと思うとワクワクしませんか?


10月15日(日) 10:00~15:00
北薩広域公園 のびのびゾーンにて
PICNIC MARKET

10月22日(日)10:00~15:00
日置市 美山笑点 にて
やどかりマルシェ

11月5日(日)
海辺の丘マルシェ 

出店予定です。  
タグ :sakusaku


Posted by さくさく at 13:20 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2017年09月18日

遊んでみた~




今、机の上は 糸がいっぱい出てるんです…。

それ見て 綺麗だな~、と思うんです。

ずっと同じ事してたら 集中力が途切れるんです…(^-^;

で、遊んでみました(*^^*)

手前のは虹色に並べてます♪

色とりどり 綺麗だな~ ってニヤツイテます。

あっ、青と緑が逆??? ちょっと失敗…(^-^;



こちらも遊んでみました(*^^*)

密談 目指せ世界征服!

ってところかな~(^_^)v

  
タグ :sakusaku


Posted by さくさく at 12:15 Comments(0) 日々,思う事,変化
 
< 2017年09>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
さくさく
さくさく
串木野に住んでるsaku (朔、) saku (咲。)です。朔は新月とか物語の始まりという意味があり、ここから少しずつ花が咲くように頑張って行こう❗という意味です。
今は、レジンやビーズアクセサリーを作ってますが、興味惹かれるものにいろいろチャレンジしていきます!
+zucca さんのイベント出店講座をゼロから受講し、現在経験値をあげる為日々奮闘中。温かく見守って下さい(*^^*)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人