スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2017年07月31日

昨日のワークショップ~






昨日の行って来ました~② の続き?です。
まず、写真1ですね。
ティダマルシェ会場入ってすぐのブースのSweet Rosa さんで、グルーデコ体験しました~。
私がえらんだのは、シルバーのネックレス。
もちろん、スワロは青系です(^-^;
丁寧に教えて頂いて、何とか無事に?出来ました~(^.^)
右側に写っているチェーンのついた物です。
それ以外のは、サンプルに置いていたお店の物ですよ~。
写真だとわかりにくいですが、結構隙間があいてるんです…(^-^;
サンプルと比べれば…。いいんです、楽しかったから!
また機会があれば体験したいです!

写真2は、奄美の里であってた、組紐ストラップ作りです。
前から組紐には興味あったので、この機会に飛び付きました(*^^*)
糸を4色選べるので、もちろんここでも青系です(^_^)v
青でも色々青があったので、全部青にしたかったのですが、
初めてなのでわかりにくくなるかな?と思って、違う色も入れてみました。
こちらも丁寧に教えて頂き、黙々と組んでいきました。
写真3ですが、だいぶん出来上がってきた所です。わかるかな?
組んで行く時に願い事を書いた紙をこよりにして、中に入れてるんです!
最後は先生にストラップに仕上げて頂きました~(^_^)v
組紐の他に、草木染と大島紬の手織り機体験があるそうで、
ぜひ また 体験しに行きたいと思います!

ただ、ワークショップがある時は、次回から必ず シニアグラス(老眼鏡(^-^;)を持って行きます! 
それだけは後悔しました(ToT)

家に帰って、旦那にみせたら、組紐見て「これいいな~。」と。
もちろん、あげません!私も気に入ってるんだから~(^_^)v

教えて頂いてありがとうございました(*^^*)

  


Posted by さくさく at 10:34 Comments(0) お出かけ
 

2017年07月30日

行って来ました~②




今日は、イベント出店講座を主催している +zucca さんが出店している、
奄美の里 ティダマルシェに行って来ました~。

まずは、N'sマーケットの方が先に始まるので そちらから行きました。
どのブースも素敵な作品を、それぞれ工夫してディスプレイされてて
勉強になりました。
私が興味ひかれた作品が、花と空とさんの砂のアクセサリー(^-^)
砂をレジンに閉じ込めたネックレス~。
何故か 惹かれて 購入しました~。 もちろん、青系です(^_^)v

その後、ティダマルシェの方へ。
こちらは11時からだったので、ラウンジで待ってました。
その時点で結構な人だったのですが、どんどんどんどん人が来られて、
11時前には開場を待つ列が…。とにかく、凄い人でした。
今回で開催2回目だという事ですが、凄い人でしたよ(^-^)

どのブースもそれぞれ工夫されたディスプレイで、自分はどうしよう??
と、まだまだ悩み所です(^-^;

講座の仲間とも合流して、いろいろ見てまわりましたよ。
楽しかったです。

もちろん、奄美の里なので、お昼ご飯は 鶏飯をみんなで食べました(*^^*)

ワークショップもしたのですが、長くなるので、明日にでもアップします。
写真だけ先に~(^_^)v


  


Posted by さくさく at 17:44 Comments(0) お出かけ
 

2017年07月29日

不思議な1日~



昨日は友達とお出かけしました。
帰りが遅かったので、ブログ アップ 出来ませんでした~。
でも、無理しても続かないので、無理しないように続けていきます(^_^)v

昨日は友達の用事からスタート。
頼んでた物を受け取り、出来上がりに満足(*^^*)
買いたい物があったので、ニトリへ。
横にコメダ珈琲のお店が出来てて、そこでランチ。
そこで、次に行くところもすぐに決まり、ランチの後すぐに出発~。
目的のお店に行って、お話しとお買い物。
そこで、あるお店を教えてもらい、次の目的地はそこに~。
そこで、ある不思議な物を購入。

昨日は、なにかに導かれてるように感じました~。
人によっては、気のせいだよって言われるかもしれませんが、
いいんです。私と友達がそう感じたんだから(^-^)

人生初のタロットで占ってもらったんです。
そしたら、当たる当たる!
詳しくは書きませんが、今の私の周りはとても良い状況であると(^.^)
自分の事と、時間があったので旦那の事も。
こっちも当たっててビックリ。友達も一緒に聞いてたんですが、当たっててびっくりしてました。
あっ、注意した方がいい事も聞きました。

占いに依存する気はありませんが、何か、背中を押してもらえたような感じです(*^^*)

注意する事を心に刻み、これからも自分のペースで頑張って行こうと思います!

長々書いてしまいましたが、何か、不思議な1日でした~。
みなさんは、そんな風に感じる時ってありませんか?(^-^)/


  


Posted by さくさく at 15:11 Comments(0) お出かけ
 

2017年07月27日

第4回目~



今日は、+zucca さん主催のイベント出店講座の4回目でした~(^.^)
3回目に続いて今回も…(^-^;
頭を使わないと…。
いろいろやらなければいけない事が多くって、頭の中、
てんやわんや です…。

+zucca さんがきちんとされてるので 凄い って感心することばかりです。

私があまりにも何もわからない無知状態…(^-^;

今すぐに全部は出来ないので、少しずつ教えてもらっている事を
やっていこうと思ってます。

あくまでも、前向きです!
これからの為にがんばります(^-^)/
  


 

2017年07月26日

気付かなかった…




今日、水を汲みに行った帰りに見つけた。
ひまわりがいっぱい~(^.^)
4,5日に1度は通ってる道なのに…。
気付かなかった…。 なぜだろう??

日常の生活の中で気付いていない事も多いのかも…。

ちょっともったいないのかもしれない。

と思った今日この頃(^-^)  


Posted by さくさく at 16:19 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2017年07月25日

苺のマカロン~





昨日頑張って薬塗ってたら、朝はご飯食べてもしみませんでした(^.^)
でも、噛んだ所は痛いし、凄い色してるけどね…。

さて、マカロンポーチを作ってたので、写真におさめてみました。
お気に入りの苺の柄の布です。
ただ、柄が大きいので、一番大きい7㎝しか作れません(^-^;
写真2 が 布を切った材料です~。
それでパーツ毎に縫ったのが、写真3 です。
後は、それらを組み合わせて 出来上がったのが、写真1 です(^_^)v
写真だと簡単そうにみえる…。

チクチク チクチクひたすら手縫いですが、
その作業は結構好きです(*^^*)  


Posted by さくさく at 15:52 Comments(0) 作品,資材
 

2017年07月24日

痛い(ToT)

今日のお昼ご飯の時、おもいっきり舌噛んだ(ToT)
今までで一番ひどい噛み方かも…。
今は血豆は引いたけど、広範囲腫れて、青黒くなってる…。
ちょうど歯医者 予約だったので、ついでに診てもらった。
ひどいですね、腫れてるから食べる時 また噛まないように注意してね。
って言われた。薬は口内炎の薬でよいと。
写真撮りたかったけど、さすがにね(^-^;
舌、動かすと痛い(ToT)

どうか、明日には痛みがとれますよーに(^.^)  

Posted by さくさく at 15:58 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2017年07月23日

出来た~(*^^*)




昨日の2液性レジン、出来ました(*^^*)
う~む、やっぱり、青が多いね~。
でも、涼しげ~(^_^)v

ピラミッド型の青は、海のイメージ。 クラゲを入れてみました~。
ピラミッド型の緑は、山のイメージ。 底の方にモス入れてます。

さて、次は何作ろう~。
  

Posted by さくさく at 16:20 Comments(0) 作品,資材
 

2017年07月22日

久しぶりの2液性レジン~




今日は、冷蔵庫に常備?してあるアイスコーヒーが少なくなったので
作ろうとしたら、粉の瓶倒して、ぶちまけました…( ; ゚Д゚)
メッシュのスリッパだったので、きれいにとれず…。

まぁ、キッチンマットも洗えた、
いつも掃除しないところも掃除してきれいになった、
いつも以上に汗かいて ちょっとはダイエット?出来た 
というところで、よしと思いましょ(^-^)/

久しぶりに2液性レジンをしました~。
夏はだいたい1日で固まるのでいいですね!
でも、大きいから2日みといた方がいいかな?

何が出来あがるかはお楽しみに~(*^^*)  


Posted by さくさく at 19:09 Comments(0) 作品,資材
 

2017年07月21日

金平糖はいかがですか~



金平糖ビーズのバレッタと、ヘアピン(*^^*)
チョコマーブル?のバレッタも~。

バレッタは、小さくって、3㎝と4㎝です。
写真じゃあまり大きさわかりにくいですが、ミニミニです…。
子供用にいいかな~と思って作りました。

かわいくないです? お気に入りです!

間違って、食べないで下さい(*^^*)  


Posted by さくさく at 19:06 Comments(0) 作品,資材
 
< 2017年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
プロフィール
さくさく
さくさく
串木野に住んでるsaku (朔、) saku (咲。)です。朔は新月とか物語の始まりという意味があり、ここから少しずつ花が咲くように頑張って行こう❗という意味です。
今は、レジンやビーズアクセサリーを作ってますが、興味惹かれるものにいろいろチャレンジしていきます!
+zucca さんのイベント出店講座をゼロから受講し、現在経験値をあげる為日々奮闘中。温かく見守って下さい(*^^*)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人