2018年12月31日
1年ありがとうございました(*^^*)

もう、今日で終わりですね。
1年、あっという間でした。
イベント出店講座を受講して、イベントに出店し始めて、1年ちょっとたちました。
いろいろなイベントに出店出来、いろいろな方と出逢い、知り合いになれました。
たぶん、鹿児島に来てから、一番知り合い·お友達が増えた1年です(*^^*)
落ち込む事も、考える事も、嬉しい事も、いろいろありましたが、
好きな事が出来る幸せ、を感じる1年でした~。
来年も精進したいと思います!
たぶん、元来ネガティブな性格?なので、落ち込む事も多いと思いますが、
やりたい事をどんどんやっていこうと思います!
やりたい事は、いっぱいあるんです〰。
後、健康第一です!
健康じゃないと、好きな事が出来ない〰。
今年は、健康の為に ヨガ も始めたんです~。
串木野内で探して、なるべく週に1回 通うようにしてます。
あまり続かない私が、半年続いてます。
1時間ヨガした後は、スッキリします。
先生からは、痩せたと思うよ、と言われにやついてます。
あまり自覚はないですが…。
ヨガの事は、またゆっくり紹介していきます~。
後、去年から始めた習字教室のペン字、これも1年半すぎました。
なかなか級もあがらないですが、先生からは、最初の字と変わってきてるから大丈夫。
って、言われてます。
こちらも、マイペースで頑張っていきたいと思います!
ただ、blogアップがあまり出来てなかったので、来年はもう少し、頑張ります!
どうぞ、良いお年を( ≧∀≦)ノ

2018年12月13日
SUN 3マルシェありがとうございました( ≧∀≦)ノ

ちょっと遅くなりましたが、SUN3マルシェ 無事に終了しました~。
主宰様、関係者様、手にとって頂いたお客様、ご一緒させて頂いた作家さん、ありがとうございました(*^^*)
とっても楽しい1日でした~( 〃▽〃)。
今回もツユクサ。のゆきちゃんと一緒の出店~。
ゆきちゃんいつもありがとう( ≧∀≦)ノ
顔馴染みの作家さんも多く、ずーっとおしゃべりがとまりませんでした〰。
ハンドメイドあるある話。
レジンの製作の話。便利グッズ?の話。等々~。
他に、ちょっとショックなこともあり、自分の甘さ?考え方?を
大いに反省する事もありました…。
こう見えても(どう見えてるかわかりませんが〰。)、
結構打たれ弱いんです…。引きずるんです…。
でも、いい機会だと思うんです。
ここから、切り替えていけます!
浮上するの早い?ポジティブにいかないと~(*^^*)
↓、ツユクサ。のゆきちゃんの リアル エリンギ (((*≧艸≦)ププッ
お気に入りです( ≧∀≦)ノ

さて、次のイベントは、23日 指宿である IBUSUKI no TUKURITE です。
後10日、頑張ります~。

2018年12月06日
ワークショップで


先日、さつま町の+zuccaさんにて、リボンコサージュのワークショップに参加してきました~。
じつは、2回目(*^^*)
で、今回は横長でバレッタを作りたいとお願いしました。
リボンがいろいろあるので、それでバレッタにするには?
またまた、作ろうと材料並べても、思うように作れず…。
いろいろ調べたりはするんですが、
頭の中になんとなくあるイメージは掴めず…。
で、前回のワークショップに参加出来なかった友達から
ワークショップお願いしたよ~と連絡がきたので、
私も!っと参加させてもらいました~(*^^*)
みほさんから、こうゆう風にしてもいいし、
こんな感じにも出来るし、等々アドバイスをいただきながら
何とか完成(*^^*)
少しは頭の中にあるイメージ掴めたかな?くらいですが、
後は、どんどん作っていくしかないですね。
もちろん、久しぶりに会う講座の仲間とのおしゃべりは楽しく、
素敵な時間でした~( 〃▽〃)
次は何をお願いしようかな( ≧∀≦)ノ
↓緑色が綺麗でパチリ~。

イベント出店予定
12月 8日(土) in 薩摩川内市 タイヨー永利店
SUN 3マルシェ
12月 23日(日) in 指宿 ふれあいプラザ菜の花館 屋内ゲートボール場
IBUSUKI no TUKURITE vol3
2018年12月04日
貴重な?体験…。

日曜日、吉野公園にて、クリスマスマルシェでした。
曇だったので、ふらなければいいな~と思いながらの準備。
でも途中でパラパラしだしたので、念のため側面のみビニールをつけてました。
でも、まさかの桜島噴火の ドカ灰〰。
最初何だかわからず、周りの声で あっっ!ていう感じで 気付くという…。
イベント出店しはじめて、初めてのドカ灰 の経験〰。
灰がテントを叩く音も、
テーブルにみるみる灰が積もっていくのも、
周りが白く煙ってみえるのも、
灰が降るなかの片付けも、なにもかもが 初の体験…。
側面のビニール付けてて良かった~と思いながら、
ビニールの影に隠れてました。
季節的に、紅葉が綺麗でしたよ~。
お天気や噴火はどうしょうもないですね…。
主宰様、関係者様、遊びに来られてたお客さま、参加者のみなさん、
お疲れさまでした~。
次回はぜひ、お天気でリベンジしたいです~。



さて、次の月曜日は、朝から片付け〰。
お天気イマイチだったけど まず、洗車から~。
荷物もいったん全部出し、ブロワ?(旦那に借りてね)をかけ、
使わないものはよけ、什器もテントも拭きあげ乾かし、
初の体験のおかげで?イベント用の大掃除が出来ました~(*^^*)
ので、良し♪です~。
イベント出店予定
12月 8日(土) in 薩摩川内市 タイヨー永利店
SUN 3マルシェ
12月 23日(日) in 指宿 ふれあいプラザ菜の花館 屋内ゲートボール場
IBUSUKI no TUKURITE vol3