2021年03月30日
新·作業机
今まで、レジン始めた頃に机?作ってもらい、
ミシンする時は、小さな折り畳みの机?を使い、
サイドテーブルに違う折り畳みの机を出し、
っていう風に、部屋がごちゃごちゃしてました…。
で、ある時思ったのです。
大きい机が欲しい!
という事で、旦那に作ってもらいました~。
120×90㎝の大きな?机 ( ≧∀≦)ノ
両サイドにはもちろん、棚?いろいろ入れられる様に。
もちろん、大きなゴムのキャスター付き( 〃▽〃)
移動も楽に。掃除もオッケー~。
今までのレジン用の机はアイロン用に。
で、あまり机の上には物を置かないようにしよう。
と思った時もありました…。
今は、刺繍糸やなんや入ったケースが でん と…。
なんで、物は増えるのだろう?
謎です…。
でも、新·作業机には満足 (*^^*)
旦那に感謝です♪
ミシンする時は、小さな折り畳みの机?を使い、
サイドテーブルに違う折り畳みの机を出し、
っていう風に、部屋がごちゃごちゃしてました…。
で、ある時思ったのです。
大きい机が欲しい!
という事で、旦那に作ってもらいました~。
120×90㎝の大きな?机 ( ≧∀≦)ノ
両サイドにはもちろん、棚?いろいろ入れられる様に。
もちろん、大きなゴムのキャスター付き( 〃▽〃)
移動も楽に。掃除もオッケー~。
今までのレジン用の机はアイロン用に。
で、あまり机の上には物を置かないようにしよう。
と思った時もありました…。
今は、刺繍糸やなんや入ったケースが でん と…。
なんで、物は増えるのだろう?
謎です…。
でも、新·作業机には満足 (*^^*)
旦那に感謝です♪
タグ :sakusaku
2021年03月29日
ずいぶんご無沙汰でした
もう、1年以上前でした…。
イベントが無いため?何も更新してませんでした…。
って言っても、今も出店予定もないんですが…。
今は、頼まれれば マスク作ったり、バック作ったりしてます。
後、以前から興味が有りやってみたかった事の1つ、
刺繍 始めました!
まだまだ下手くそで笑えるけど…。
まだ自分で図案書いたり出来ない?けど、
図案が書いてあるキット?をがんがん刺して練習してます。
あの ザシュ!っていう音が好き。
ちょっと 人様にお見せできる?様になったら、
sakusaku の作品としてどのような形にするか考えないと。
頭の中のイメージを形にするのは難しい…。
刺繍ではないけども、1つ、イメージが形になったのも有ります!
これもコツコツ作って、いつか お披露目出来るといいな~。
という事で?今度はちょこちょこ更新頑張ります(^-^)
インスタの方も更新しないと…。
イベントが無いため?何も更新してませんでした…。
って言っても、今も出店予定もないんですが…。
今は、頼まれれば マスク作ったり、バック作ったりしてます。
後、以前から興味が有りやってみたかった事の1つ、
刺繍 始めました!
まだまだ下手くそで笑えるけど…。
まだ自分で図案書いたり出来ない?けど、
図案が書いてあるキット?をがんがん刺して練習してます。
あの ザシュ!っていう音が好き。
ちょっと 人様にお見せできる?様になったら、
sakusaku の作品としてどのような形にするか考えないと。
頭の中のイメージを形にするのは難しい…。
刺繍ではないけども、1つ、イメージが形になったのも有ります!
これもコツコツ作って、いつか お披露目出来るといいな~。
という事で?今度はちょこちょこ更新頑張ります(^-^)
インスタの方も更新しないと…。
タグ :sakusaku