スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2019年12月15日

試行錯誤

頭の中の思い?を形にしようと…、

試行錯誤…。

でも、失敗…、失敗…、また失敗…。

うーん、テンション下がる…。

やる気も下がる…。

うーん、どうゆう風に形にするか?

ちゃんとした形になるのは、

まだまだ、まだまだ、まだまだ 先の話…。

ちょっとネットでいろいろ調べて、参考にしなければ〰。  


 

2019年12月12日

割れてるって…その後①

歯医者通い続いてます…。

割れてた歯、もともと神経の根元?に膿がたまってた?ので、

その治療をしてました…。

で、先日、やっと、被せる為の、土台が作られました~。

この土台のまま普通に噛んでみて。

って言われ、それで大丈夫だったら型をとりましょう。だって。

ご飯の時、恐る恐る噛んでみると、

意外に大丈夫~。よしよし 歯を抜かずにすみそうです~。

が、今まで無かった所に久しぶりに歯が出来たものだから、

頬の内側を噛みまくる…。

あっという間に潰瘍になった…。

何とか、市販の口内炎の薬を貼りまくって、

1週間程で落ち着きました~。

次回は型どりです。

ですが、この型どりが苦手…。

心して行かねば…。  


Posted by さくさく at 13:10 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2019年12月10日

ピクマでした~。



日曜日、求名小学校 校庭で、ピクニックマーケットでした~。

主催者様、関係者の皆様、sakusaku の作品を手にとっていただいた皆様、

ありがとうございました(*^^*)

風船がいっぱいで、クリスマス気分でしたよ~。

まず、当時朝、すっごく寒い朝でした。

で、東郷あたりから周りが白く、霧も…。

思わず、さつま町の友達に、

「こんなに真っ白に氷るのはいつもの事?」て、聞いてしまいました…。



思わずパチリ。おっ、結構綺麗に撮れた!

今回のピクマでは、イベント出店講座の同期が何人も出店してました~。

それも、横並びに配置してくれてて(みほさん、ありがとう~)

1日中、おしゃべりもとまらず…、

「もう2年になるね~」という、話も~。

とにかく、今回も楽しかったです( ≧∀≦)ノ



天気が良かったので、帰宅時の夕日もきれいでした!

今年のイベント出店はこれで終了、かな?

来年の1月の初めのイベント、初商い に出店が決まってます。

地元なので、とっても楽しみ♪



  


Posted by さくさく at 08:00 Comments(0) イベント
 

2019年12月05日

裁縫教室~



とあるご縁で、裁縫教室を開催?していただきました~。

私、ファスナー付けがイマイチ苦手…。

今まで適当に作っていました…。

もちろん、自分用や友達用です。

でも、家には 生地やファスナーがいっぱい…。

これを活用するには…、と、常々考えてはいたのです。

今回、実際に一緒に作っていただいて、

色々教えていただきました~。

さてさて、後は、練習あるのみ!

今年は間に合わないので、来年に向けて、

自分の好きな?サイズも決めて、練習、練習~。

頑張るぞ!

さて、今年は最後になるのかな?イベントです。

さつま町の求名(ぐみょう)小学校である、ピクニックマーケット~。

参加します!

楽しみたいと思います!


  


 
< 2019年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
プロフィール
さくさく
さくさく
串木野に住んでるsaku (朔、) saku (咲。)です。朔は新月とか物語の始まりという意味があり、ここから少しずつ花が咲くように頑張って行こう❗という意味です。
今は、レジンやビーズアクセサリーを作ってますが、興味惹かれるものにいろいろチャレンジしていきます!
+zucca さんのイベント出店講座をゼロから受講し、現在経験値をあげる為日々奮闘中。温かく見守って下さい(*^^*)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人