スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2017年10月31日

週末は♪




次の週末、5日になります。

阿久根である 海辺の丘マルシェ~(*^^*)

この前下見に行った、番所丘公園です。

出店します~(*^^*)

週末毎に台風来てたけど、今度は大丈夫そう?

お天気だといいな~。

初めて行く(お客としてもね)イベントなので、とっても楽しみです( ≧∀≦)ノ

資材整理したのも、少しですが、持参します。

ぜひ、遊びに来て下さい~(^-^)/


ハンドメイド資材ですが、串木野にある

Maka Lab さんに、全種類出はないですが、置かせてもらってます。

少しだけ欲しい~、少しをいろんな種類欲しい~、

って言う方におすすめです。

ぜひ、ご覧になって下さい~(^-^)/

出店予定

11月5日(日)
海辺の丘マルシェ 

11月12日(日)
かごんマルシェ

12月10日(日)
WAKU WAKU マーケット
 かせだドームにて  


Posted by さくさく at 16:53 Comments(0) イベント
 

2017年10月29日

次の下見~




今日は、吉野公園に行ってみました。

ここは、まったく行った事がなかったので、旦那に運転してもらって

行ってみました。

一応カーナビあるけど、念のためね〰(^-^;

1時間ちょいくらいかな~。

初めて行ったけど、広いですね。

天気が良ければ最高に気持ち良さそうな予感♪

吉野公園は、12日 tomotomo さんと一緒に出店します~(*^^*)

楽しみです♪

出店予定

11月5日(日)
海辺の丘マルシェ 

11月12日(日)
かごんマルシェ

12月10日(日)
WAKU WAKU マーケット
 かせだドームにて
  


Posted by さくさく at 16:20 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2017年10月29日

反省材料⑪



ダブルガーゼ ときたら、

はいそうです!

マスクのゴム〰(^-^;

ロールであるんです…。

もちろん、カットして袋詰めします…。

何mにカットしようかな~。

とりあえず、資材整理はいったん置いといて、

12月のイベントが終わったら、また整理再開します。

こうご期待?Ψ(`∀´)Ψケケケ

出店予定

11月5日(日)
海辺の丘マルシェ 

11月12日(日)
かごんマルシェ

12月10日(日)
WAKU WAKU マーケット
 かせだドームにて  
タグ :sakusaku


Posted by さくさく at 10:49 Comments(0) 作品,資材
 

2017年10月28日

初!羊毛フェルト~



今日は、雑貨の店~hug ~さんで、ワークショップ♪

羊毛フェルトの体験してきました~(*^^*)

まったくの未経験でしたので、1から教えて頂きました。

キノコ祭り~みたいになってますが、一番奥の黄緑のキノコが、

私が作った物です。ちょっと毒々しいキノコを目指したんですが、どうです?

前にあるキノコは全部モンシュシュさんが作った作品です!



時々写メ撮ったので、のせてみました。

でも、写メ撮るのも忘れるくらい、集中してました!

チクチクするのは、楽しかった~(*^^*)

あっ、おしゃべりも楽しかったんです♪

はまりそうです〰(^-^;

まずは、100均のから試してみます♪

今回は、ニードルでチクチクする方の体験でしたが、次回は

水でこする?方も予約して来ました。

でも、全然想像もつきません〰(^-^;

なので、楽しみです!

今日は、ありがとうございました~(*^^*)

とっても楽しかったです。次回もよろしくお願いします♪

  


 

2017年10月28日

反省材料⑩



Wガーゼです。

これからの時期必要な、マスク作りにいかがですか?

写真に写ってるのだけじゃあないです〰(^-^;

いっぱいあるんです〰。

でも、友達が半分くらい 引き取ってくれたんです。

30×30㎝ 40×40㎝ ? どのくらいのサイズが使いやすいのかな?  


Posted by さくさく at 11:29 Comments(0) 作品,資材
 

2017年10月27日

下見~




下見のついでの買い物?

買い物のついでの下見?

というわけで、番所丘公園に行ってみました。

今日は、とっても良い天気~(*^^*)

でも、公園まで上がって行くと、風が…。

今日は、風が強い日?いつもは大丈夫なのかな?

風対策 ちゃんとしとかないといけませんね〰(^-^;

とりあえず、場所はOK♪

で、その後は、ここまで来たからには、AーZへ~(*^^*)

すっごい久しぶりに来ました。

買い物欲をセーブしつつ、ぐるっと一回り~。

楽しかったです♪

さて、買い物欲はセーブ 出来たのでしょうか???

出店予定

11月5日(日)
海辺の丘マルシェ 

11月12日(日)
かごんマルシェ

12月10日(日)
WAKU WAKU マーケット
 かせだドームにて  


Posted by さくさく at 16:53 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2017年10月27日

反省材料⑨




今回は、Dカンです〰(^-^;

プラスチックと金具?。

これから 入学準備で上靴入れとか作らないと〰。

って思ってる方、いかがですか?

どちらも大きい方です。

2~3㎝?あるかな?2,5㎝?そのくらいです。

プラスチックの方は、いろんな色 あります~。

決してなぜかは聞かないで下さい!

出店予定

11月5日(日)
海辺の丘マルシェ 

11月12日(日)
かごんマルシェ

12月10日(日)
WAKU WAKU マーケット
 かせだドームにて


  
タグ :sakusaku


Posted by さくさく at 11:27 Comments(2) 作品,資材
 

2017年10月26日

とうとう♪4期生~



イベント出店講座4期生の

説明会+ハンドメイド相談お茶会

+zucca さん

日程はまだ未定だそうです〰(^-^;

1期生、2期生の時も 説明&お茶会 って、あってたんですね〰(^-^;

知らなかったです…。

イベント出店講座って存在を知ったのは、確か、

2期生の募集が終わった後、だったかな?

どんな講座なんだろう?って、ずっと思ってました。

で、3期生募集の 説明会&お茶会 の募集が始まって、

悩みに悩んで、申し込んだんです。

もう、遠い昔の感じですが、確か、5月?

今でも覚えてますが、すっごいドキドキしながらお店に行きました。

私の周りには、ハンドメイド(作る側)の話をする友達っていなかったんです。

で、お茶会に参加されてる方って、みんな作る方なんですよ!

なので、すっっっごい話が楽しかったんです!

なので、言わせてもらえば、気になってるけど〰って言う方!

お茶会だけでも参加されてみたらいいですよ~(*^^*)

講座に申込む、やっぱりやめとく は、その後の話~。

私は、お茶会も講座も申込んで良かった~(*^^*)

人見知りの私ですが、勇気を出して良かった~(*^^*)

って、思ってます♪

さて、リンク 上手く貼れてますかね〰。

これも勉強~(*^^*)


  


Posted by さくさく at 17:25 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2017年10月26日

反省材料⑧




パッチンピン?カッチンピン?

はぁ…。

これもいっぱいですね〰。

資材のお店開けそう…。

これは、白い部分にパーツを貼り付けるだけなので、

子供さんと一緒に作ったり出来そうですね。

小分にけします♪(10個ずつかな?)  
タグ :sakusaku


Posted by さくさく at 12:19 Comments(0) 作品,資材
 

2017年10月25日

行きたかった場所③




今日は、行きたかった場所 で、稲音館 です!

チェスブログにも、いつもアップされてますよね。

今週まで 猫アート展 があってるんです。

すっごく猫好き!って、訳ではないですが…、ブログ見て、

行って見たいって思ってたんです(^-^)/

近くまで行って、少し迷いました〰(^-^;

周りが田んぼで、のどかな感じ。

テラス席が空いてたら…、今回は残念ながら先客が。



ランチが頂けるんです(^-^)

1人でしたが、せっかくなのでランチしてきました~(*^^*)

とってもかわいい感じでしたよ♪

いろいろの少しずつ頂けて満足~。コーヒーはセルフで♪



後、猫の陶器のボタンと、肉球のヘアゴム 気に入って購入~(*^^*)

楽しみました♪

写真の掲載は許可頂いてます。

  


Posted by さくさく at 16:52 Comments(0) お出かけ
 
< 2017年10>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
プロフィール
さくさく
さくさく
串木野に住んでるsaku (朔、) saku (咲。)です。朔は新月とか物語の始まりという意味があり、ここから少しずつ花が咲くように頑張って行こう❗という意味です。
今は、レジンやビーズアクセサリーを作ってますが、興味惹かれるものにいろいろチャレンジしていきます!
+zucca さんのイベント出店講座をゼロから受講し、現在経験値をあげる為日々奮闘中。温かく見守って下さい(*^^*)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人