スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2021年06月29日

始めました~。

アルバイト?始めました~。

週に2,3日。

1日数時間ですが…。

アルバイトに関係ある習い事、今は2種類やってます。

で、それを3種類にするか悩み中…。

習いたいけど、3種類 こなせるか…。

う~ん、でも習えば役にたつだろうし…。

どうでもいい話 でした。

すいません(^-^;

  


Posted by さくさく at 15:50 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2021年05月31日

変更?

この前、姓名判断をしてもらいました。

今回の姓名判断は 屋号で。

sakusaku は、ローマ字ですが、sakusaku と名付け?た時、

漢字もこっそり決めてたんです。

気付いた方はいるかな?

プロフィールには書いてあるんですが、

saku(朔)saku(咲) です。

で、その漢字をみてもらったんですが、

良くない画数と…。

アドバイスを受けて、変更しました。

  朔、咲。 です。

この 、と。(点と丸)が大事。

プロフィールのもすでに変更しました。

もちろん、今まで通り sakusaku  を使う予定。

でも、名刺に こっそり ひっそり 漢字のも入れる予定。

お楽しみに(*^^*)

ちなみに、カタカナの サクサク も良くないと…。

  


Posted by さくさく at 22:13 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2021年05月30日

壊れた…

冷蔵庫が壊れた?

少し前から、冷えなくなって 壊れた? って思ったら、

次の日には復活する という事が数回…。

その度に、冷凍庫(冷蔵庫とは別の奴です)や、

倉庫の方にある小さい冷蔵庫(主に旦那のビールやお茶が入ってます。)に

避難させたり…。微妙に大変でした…。

これからキーパー用に、大きな氷も必要になるし、

って事で、買い換えました。

買って 約12年。

冷蔵庫の寿命としては 長いのか、短いのか?

冷蔵庫は、現代の生活に欠かせない!と思う出来事でした。  


Posted by さくさく at 23:55 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2021年05月13日

中毒?

中毒?って思うくらい、本が好き。

小説を読むのが大好き。

(マンガも好き…)

高校生の頃(ずいぶん昔ですが…)は、

ベタですが、アガサクリスティーに嵌まってました。

シリーズものは、ほぼ完読。

(内容を覚えてるかはおいておいて…)

今は、本を買わなくても読めるサイトを活用。

もちろん、購入もしてます。

タブレットを手放せません。

スマホじゃあ、見にくくて…。

(察して下さい、老眼を…)

ただ、気に入って読んでた作家さん?、途中で更新が止まる事もあり、

そこが残念です…。

でも、とりあえず、あらすじ読んで面白そうと思えたらすぐにお気に入りへ。

活字中毒の私にとって、神サイト!

小説をアップしている作家さんへ

頑張って最後までアップして下さい。

お願いします。  


Posted by さくさく at 08:40 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2021年03月30日

新·作業机

今まで、レジン始めた頃に机?作ってもらい、

ミシンする時は、小さな折り畳みの机?を使い、

サイドテーブルに違う折り畳みの机を出し、

っていう風に、部屋がごちゃごちゃしてました…。

で、ある時思ったのです。

大きい机が欲しい!

という事で、旦那に作ってもらいました~。

120×90㎝の大きな?机 ( ≧∀≦)ノ

両サイドにはもちろん、棚?いろいろ入れられる様に。

もちろん、大きなゴムのキャスター付き( 〃▽〃)

移動も楽に。掃除もオッケー~。

今までのレジン用の机はアイロン用に。

で、あまり机の上には物を置かないようにしよう。

と思った時もありました…。

今は、刺繍糸やなんや入ったケースが でん と…。

なんで、物は増えるのだろう?

謎です…。

でも、新·作業机には満足 (*^^*)

旦那に感謝です♪  
タグ :sakusaku


Posted by さくさく at 20:56 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2021年03月29日

ずいぶんご無沙汰でした

もう、1年以上前でした…。

イベントが無いため?何も更新してませんでした…。

って言っても、今も出店予定もないんですが…。

今は、頼まれれば マスク作ったり、バック作ったりしてます。

後、以前から興味が有りやってみたかった事の1つ、

刺繍 始めました!

まだまだ下手くそで笑えるけど…。

まだ自分で図案書いたり出来ない?けど、

図案が書いてあるキット?をがんがん刺して練習してます。

あの ザシュ!っていう音が好き。

ちょっと 人様にお見せできる?様になったら、

sakusaku  の作品としてどのような形にするか考えないと。

頭の中のイメージを形にするのは難しい…。

刺繍ではないけども、1つ、イメージが形になったのも有ります!

これもコツコツ作って、いつか お披露目出来るといいな~。

という事で?今度はちょこちょこ更新頑張ります(^-^)

インスタの方も更新しないと…。  
タグ :sakusaku


Posted by さくさく at 11:21 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2019年12月12日

割れてるって…その後①

歯医者通い続いてます…。

割れてた歯、もともと神経の根元?に膿がたまってた?ので、

その治療をしてました…。

で、先日、やっと、被せる為の、土台が作られました~。

この土台のまま普通に噛んでみて。

って言われ、それで大丈夫だったら型をとりましょう。だって。

ご飯の時、恐る恐る噛んでみると、

意外に大丈夫~。よしよし 歯を抜かずにすみそうです~。

が、今まで無かった所に久しぶりに歯が出来たものだから、

頬の内側を噛みまくる…。

あっという間に潰瘍になった…。

何とか、市販の口内炎の薬を貼りまくって、

1週間程で落ち着きました~。

次回は型どりです。

ですが、この型どりが苦手…。

心して行かねば…。  


Posted by さくさく at 13:10 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2019年08月06日

花火

この前、市来のサマーフェスタがあってました。

で、夜は打ち上げ花火が~。

今までは、打ち上げ花火があがる方向に大きな?建物があって、

家の2階から、僅かに見える程度だったんです。

今年になって、その建物が解体されたんです。

で、ちょっと期待してたら、

見れました~。

低い花火は見えなかったけど〰。

去年に比べたら結構見えた(*^^*)

花火の音がしだしてから、2階へ。

20分程の時間だったけど、ちょっと満足♪

来年は、忘れずにビールを飲みながら見たいな~。

願わくば、解体後の土地に、大きな建物が建ちませんよーに(^-^)  


Posted by さくさく at 11:12 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2019年08月04日

割れてるって…

今、歯の治療に行ってます。

で、治療中の歯が、グラグラしだしたのです。

触ると痛いし…。

詰めてる物がとれかかってるのかな?と思ってました…。

次の日、電話したら診てもらえるって。

指定された時間に行ったんです。

こうこうこうでって説明して、いざ、口の中の診てもらったら…。

歯が割れてます…って、どういう状況?

???

痛かったので、麻酔して処置して、

今後の治療方針説明されて、終了…。

イマイチ状況がつかめません…。

なぜ?歯が?割れてる?

今、ハッキリしてるのは、

まだまだ歯医者通いが必要っていう事だけ…。

私の歯よ、どうなってる?  


Posted by さくさく at 23:52 Comments(2) 日々,思う事,変化
 

2019年07月28日

頑張った♪



ずっと?作りたいと思ってた。

パッチワークのクッション(カバー)。

最近お気に入りの、デニムとデニム風プリント生地で。

10×10㎝を36枚。

旦那が3泊4日の出張だったんです。

テーブルの上に広げ、チクチク。

夕ごはんの準備もいらない♪

お片付けもしなくていい♪

出来上がるまで、テーブルの上に広げっぱなし♪

うん、作って良かった。

ちなみに、↓ 10年くらい前?に作ったクッション(カバー)。

これは、20×20㎝を9枚。何度も洗って結構クタクタで色あせてます。



パッチワークとか、自己流。

なので、抑えとかミシン。

好きに作ってます。

チクチクするの楽しかった♪

他に何か出来るかな?  


Posted by さくさく at 11:52 Comments(0) 日々,思う事,変化
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
さくさく
さくさく
串木野に住んでるsaku (朔、) saku (咲。)です。朔は新月とか物語の始まりという意味があり、ここから少しずつ花が咲くように頑張って行こう❗という意味です。
今は、レジンやビーズアクセサリーを作ってますが、興味惹かれるものにいろいろチャレンジしていきます!
+zucca さんのイベント出店講座をゼロから受講し、現在経験値をあげる為日々奮闘中。温かく見守って下さい(*^^*)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人