スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2021年09月26日

レジンあるある?

レジンの着色剤、いっぱい売ってます。

そして、新発売も…。

で、増えてく着色剤…。

う~ん、入れる場所が…。

増える、増える…。

くすみカラー が増えました。

レジン あるある でした(^-^;  


Posted by さくさく at 11:11 Comments(0) 作品,資材
 

2021年06月29日

始めました~。

アルバイト?始めました~。

週に2,3日。

1日数時間ですが…。

アルバイトに関係ある習い事、今は2種類やってます。

で、それを3種類にするか悩み中…。

習いたいけど、3種類 こなせるか…。

う~ん、でも習えば役にたつだろうし…。

どうでもいい話 でした。

すいません(^-^;

  


Posted by さくさく at 15:50 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2021年06月27日

伸びて…。

1年以上、レジン制作してませんでした。(同じセリフですが…。)

で、ヘアゴム資材、ゴム付のやつ、ゴムが伸びて使い物になりません(´д`|||)

で、土台から取ってみました!

きれいにフラットにならなかった…。

もう、使えない?

でも、いっぱいある…。

捨てるのも…。

で、持ってる ボタン足 あらピッタリ(*^^*)

土台が見えるけど…。

で、表はレジンで可愛くシンプルに~。

新しい技法の練習も~。

訳あり品として お安く~。

需要があれば、残りも作ります。

販売時は、説明 了解 のもとで(^_^)v

こうゆう資材はいっぱいあるはず…。

確認、整理しないとね。

  


Posted by さくさく at 14:42 Comments(0) 作品,資材
 

2021年06月23日

いろいろな技法

ユーチューブ見ていると、レジンの知らない(私がね…)技法~。

または、やってみたかった技法~。

試したくなる。

でも、上手く出来ない…。

(1回で出来れば天才だよね…。)

練習あるのみ!

で、それに伴う道具が欲しくなる…。

とりあえずは、某100均のお店で揃えよう~。  


 

2021年06月20日

分離、そして沈殿…

一年以上、レジン制作してませんでした。

レジンの着色剤、いっぱいあるんです。

はい、分離、沈殿しています。

混ぜようとするけど、これが 結構 硬くって…。

レジン作る時は、爪楊枝 使ってるんです。

(いろいろ使ってみたけど、これが使いやすいうえに、
 バンバン捨てられるので。)

で、爪楊枝で混ぜようとすると、折れます…。

某100均のお店達をまわって、使えそうな物をいろいろ買い込み…。

試した結果、使える物、有りました~。

気になる方は、個人的に聞いて下さい~( ≧∀≦)ノ

で、混ぜ混ぜ 時々 ゴリゴリ…。

無事に使用出来てます~(^_^)v  


Posted by さくさく at 10:20 Comments(0) 作品,資材
 

2021年05月31日

変更?

この前、姓名判断をしてもらいました。

今回の姓名判断は 屋号で。

sakusaku は、ローマ字ですが、sakusaku と名付け?た時、

漢字もこっそり決めてたんです。

気付いた方はいるかな?

プロフィールには書いてあるんですが、

saku(朔)saku(咲) です。

で、その漢字をみてもらったんですが、

良くない画数と…。

アドバイスを受けて、変更しました。

  朔、咲。 です。

この 、と。(点と丸)が大事。

プロフィールのもすでに変更しました。

もちろん、今まで通り sakusaku  を使う予定。

でも、名刺に こっそり ひっそり 漢字のも入れる予定。

お楽しみに(*^^*)

ちなみに、カタカナの サクサク も良くないと…。

  


Posted by さくさく at 22:13 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2021年05月30日

壊れた…

冷蔵庫が壊れた?

少し前から、冷えなくなって 壊れた? って思ったら、

次の日には復活する という事が数回…。

その度に、冷凍庫(冷蔵庫とは別の奴です)や、

倉庫の方にある小さい冷蔵庫(主に旦那のビールやお茶が入ってます。)に

避難させたり…。微妙に大変でした…。

これからキーパー用に、大きな氷も必要になるし、

って事で、買い換えました。

買って 約12年。

冷蔵庫の寿命としては 長いのか、短いのか?

冷蔵庫は、現代の生活に欠かせない!と思う出来事でした。  


Posted by さくさく at 23:55 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2021年05月13日

中毒?

中毒?って思うくらい、本が好き。

小説を読むのが大好き。

(マンガも好き…)

高校生の頃(ずいぶん昔ですが…)は、

ベタですが、アガサクリスティーに嵌まってました。

シリーズものは、ほぼ完読。

(内容を覚えてるかはおいておいて…)

今は、本を買わなくても読めるサイトを活用。

もちろん、購入もしてます。

タブレットを手放せません。

スマホじゃあ、見にくくて…。

(察して下さい、老眼を…)

ただ、気に入って読んでた作家さん?、途中で更新が止まる事もあり、

そこが残念です…。

でも、とりあえず、あらすじ読んで面白そうと思えたらすぐにお気に入りへ。

活字中毒の私にとって、神サイト!

小説をアップしている作家さんへ

頑張って最後までアップして下さい。

お願いします。  


Posted by さくさく at 08:40 Comments(0) 日々,思う事,変化
 

2021年05月01日

冒険出来ない

ファスナー、売るほどあるのに、

(揶揄ではなく、本当に··)

使いたい色がない···。

色で冒険出来ない···。

悲しい(ToT)  
タグ :sakusaku


Posted by さくさく at 12:53 Comments(0) 作品,資材
 

2021年03月30日

新·作業机

今まで、レジン始めた頃に机?作ってもらい、

ミシンする時は、小さな折り畳みの机?を使い、

サイドテーブルに違う折り畳みの机を出し、

っていう風に、部屋がごちゃごちゃしてました…。

で、ある時思ったのです。

大きい机が欲しい!

という事で、旦那に作ってもらいました~。

120×90㎝の大きな?机 ( ≧∀≦)ノ

両サイドにはもちろん、棚?いろいろ入れられる様に。

もちろん、大きなゴムのキャスター付き( 〃▽〃)

移動も楽に。掃除もオッケー~。

今までのレジン用の机はアイロン用に。

で、あまり机の上には物を置かないようにしよう。

と思った時もありました…。

今は、刺繍糸やなんや入ったケースが でん と…。

なんで、物は増えるのだろう?

謎です…。

でも、新·作業机には満足 (*^^*)

旦那に感謝です♪  
タグ :sakusaku


Posted by さくさく at 20:56 Comments(0) 日々,思う事,変化
 
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
プロフィール
さくさく
さくさく
串木野に住んでるsaku (朔、) saku (咲。)です。朔は新月とか物語の始まりという意味があり、ここから少しずつ花が咲くように頑張って行こう❗という意味です。
今は、レジンやビーズアクセサリーを作ってますが、興味惹かれるものにいろいろチャレンジしていきます!
+zucca さんのイベント出店講座をゼロから受講し、現在経験値をあげる為日々奮闘中。温かく見守って下さい(*^^*)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人