2019年10月11日

レジン着色剤

レジン着色剤
レジン着色剤

ああ、前回の投稿から2ヶ月も空いてしまいました〰。

レジンをやってると、レジン着色剤が色々あって、試したくなるんです。

ネットで知らない名前の着色剤を見つける、または他の作家さんが良いよ~と言ってたりすると、

試したくなります~。

でも、衝動買いはしません。たぶん〰。

今回は、前から気になってた

「いろどろっぷ」

ネットで安くなってたので、購入を決断(*^^*)

基本のカラーセットと、パステルカラーセットを購入。

pic 2枚目に映ってる以外にもあります…。

色を混ぜて、調合したいけど、

不器用な為、欲しい色にならないし…。

黒を混ぜても、黒が濃くなりすぎたりとか…。

欲しい色を作れたら楽しいだろうな~。

練習しないとね。

とりあえず、青!

宇宙の青!夜空の青!夕焼け、朝焼けの青!海の深い深い青!

色々な青 を作り出せたら( 〃▽〃)


同じカテゴリー(作品,資材)の記事画像
パッチワーク
ワークショップで
オルゴナイトのオーダー
固まりました~(*^^*)
なかなか固まらず〰
いつの間に〰(^-^;
同じカテゴリー(作品,資材)の記事
 レジンあるある? (2021-09-26 11:11)
 伸びて…。 (2021-06-27 14:42)
 分離、そして沈殿… (2021-06-20 10:20)
 冒険出来ない (2021-05-01 12:53)
 パッチワーク (2019-11-04 10:44)
 ワークショップで (2018-12-06 15:51)

Posted by さくさく at 19:39Comments(0)|| 作品,資材
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
プロフィール
さくさく
さくさく
串木野に住んでるsaku (朔、) saku (咲。)です。朔は新月とか物語の始まりという意味があり、ここから少しずつ花が咲くように頑張って行こう❗という意味です。
今は、レジンやビーズアクセサリーを作ってますが、興味惹かれるものにいろいろチャレンジしていきます!
+zucca さんのイベント出店講座をゼロから受講し、現在経験値をあげる為日々奮闘中。温かく見守って下さい(*^^*)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
削除
レジン着色剤
    コメント(0)